史跡・文化財マップ活用のススメ
 桶川市は、埼玉県の中央に位置する人口約7万5千人、面積約2,500ha(25km2)の歴史的に造詣の深い市域です。市内には、3つの国指定重要文化財、3つの国登録有形文化財にくわえて、合わせて61におよぶ県指定・市指定の文化財・史跡・天然記念物が、江戸時代に栄えた中山道沿いの桶川宿や川田谷地区をはじめとして市内に点在しています。
	
	 以下では、そうした歴史的財産を地図情報とともに紹介いたしますので、足を運ばれる際の一助としてご活用ください。
史跡・文化財カテゴリから地図情報にアクセスしよう!
- 地文研(8)
 - 国指定・重要文化財(彫刻)(1)
 - 国指定・重要文化財(考古資料)(2)
 - 国登録・有形文化財(建造物)(3)
 - 県指定・有形文化財(建造物)(1)
 - 県指定・有形文化財(古文書)(0)
 - 県指定・無形民族文化材(0)
 - 県指定・記念物(史跡)(0)
 - 県指定・記念物(天然記念物)(0)
 - 県指定・旧跡(0)
 - 市指定・有形文化財(建造物)(1)
 - 市指定・有形文化財(工芸品)(0)
 - 市指定・有形文化財(古文書)(0)
 - 市指定・有形文化財(考古資料)(0)
 - 市指定・有形文化財(歴史資料)(0)
 - 赤堀(0)
 - 朝日(0)
 - 泉(0)
 - 加納(0)
 - 上日出谷(0)
 - 鴨川(0)
 - 川田谷(0)
 - 北(0)
 - 倉田(0)
 - 寿(0)
 - 小針領家(0)
 - 五丁台(0)
 - 坂田(0)
 - 坂田東(0)
 - 篠津(0)
 - 下日出谷(0)
 - 下日出谷西(0)
 - 神明(0)
 - 末広(0)
 - 西(0)
 - 東(0)
 - 南(0)
 - 若宮(0)
 
熊野神社古墳出土品
| 国指定重要文化財の考古資料 | 

